外から店に入るとメガネがくもります。
これは今シーズン初かも!ww。
それくらい寒いってことですよねー明日は大丈夫かしら…。
雪が積もったら明日は臨時休業にするかもしれません。
いや、わかんないけど。
どんだけ寒くなるのかなあ…暴風雪警戒!!ってニュースで言ってますよね。
ま、また明日の朝ツィッターでお知らせします。
さてさて。
ねこねこ展ですが。
店頭でもポップでもひつこいくらいにお知らせしてますが
1月31日(日)までの期間限定のイベントです!
ねこねこ展に並んでいる作家さんの作品は終了後はなくなりますので
そこんとこよろしくお願いします。
ということで、だいぶ少なくなってしまった作家さんのアイテムをご紹介しますね。

アトリエ彩葉さんのねこおもちゃ。
新鮮な国産またたびや、カナダ産天然キャットニップがたっぷり入っています。
前回は完売になってしまった猫飼いさんに…いえ、猫さんに大人気のおもちゃです。

こちらが季節限定の「大エビ天」「ふぐ」「目出鯛」。
ぷっくりして抱き応えありそう〜。大エビ天は追加入荷で入って来たところです!!

定番の小魚。
どれも生地が違うので猫さんのイメージにあるカラーを探して下さいね。
ウラとオモテで柄が違いますよ〜。
お値段も超お手頃なので、ねこ友さんへのお土産にも人気です。

AIRAのおもちゃ箱さんは、台湾を中心に活動している作家さんです。
猫が使うモノ、ヒトが使うモノ、両方あってどちらも猫愛たっぷり!!
ミニホウキとバッグクリップはあると便利なアイテムですよねー。

ホウキのウラ側はもちろん猫尻!
なぜ猫飼いは猫の尻が好きなんでしょうか…ww。

こちらバッグクリップ。
エコトートにぎっしり荷物が入ってたりすると口がしまらなかったりしますよね。
そんなときにこれを使うと、ある程度までビヨーンと開いてしっかり留めてくれます。
普通のクリップはバッグをビシッとまとめてしまいますが
これは真ん中にビヨヨンバネがついてて、
クリップをしたままでもバッグの中身の出し入れができますよ〜。

宮崎県産の新鮮なまたたびをたっぷりいれたねこおもちゃです。
肉球はボールみたいにケリケリしそうです。
そして長い方はTNRねこ。
TNRとは、のら猫を捕獲して(Trap)、避任・去勢手術をし(Neuter)、
元の場所に戻る(Release)こと。
ヒトのせいで増えてしまったのら猫を減らしていく唯一の解決方法として
保護猫活動をしているヒトなら知っている言葉です。
そのTNR済ですよ、というしるしが耳先カット。
これがしてあるとすでに不妊手術がしてあるということ。

AIRAのおもちゃ箱さんは台湾でも保護猫活動にチカラをいれてらっしゃいます。
そのため、このケリケリもTNRねこになってるんですよ〜。

パッカンポーチ。
転写プリントでリアルな猫の表情がなんともいいんです!
本体に留めておけるので、ついついどこかに置いてしまいがちな
カメラのキャップをいれるのにめちゃくちゃ便利!
他にも小銭入れにしたり、リップや目薬などなど小物をいれてもいいですよ。

パッカン!とあきますww。

キーリング。
こちらもリアルな猫が!さらにぷっくりふくらんでるのでリアル感増し増しです。

大きなリングでバッグのハンドルに留めておくとチャームがわりにもなります。

フラモコ屋by OguraTomoko さんのポストカード。
静かな雰囲気が伝わります。

猫リング。

無地ノートは薄いのでバッグにいれておいても邪魔になりません。
お散歩のお供にいかがでしょう。
一筆箋もギフトにちょっと添えたり、ぽち袋に同封したりすると
「ん?この人デキルわ!」と好印象です。

今回初!のハンカチ。
こちら素材にこだわったオーガニックコットンを使っています。
しっかり厚みがあって吸水性もばっちりです。

そして追加納品してくださったブローチ。
だいぶ減っちゃいましたね。

ただのプリントにはないあたたかみがホントに伝わって来るんです。

こちらの猫顔シリーズも独特の雰囲気です。
すべて一点ものなのでじっくり手に取って迷って下さいねー。
では明日は雪が積もらないことを願って!!
※10800yen以上のご注文で送料無料
→
q.e.d. ショッピングカート
Facebook→
Qed STORE & CAFE
<ブログランキング参加中です>

応援クリックどうもありがとうございます!励みにしています。